青木湖2007/05/15 01:54

吉川鮮魚店の帰り道。
水がめっきり減ってしまって無惨な姿の青木湖を写真に収めてきました。
この湖の水は、昭和電工の発電用に利用されていて、今年は水門の点検で大量に放水したため、こんな状況になっているとのこと。

水辺まで歩いてみると、ゴミがけっこうある。割れた茶碗や皿が多いのも驚いた。

湖の湖底だったところを散策するという貴重な機会を得られたと思うべき?

地元で一番急な坂2007/05/15 02:01

地元で一番急な坂
日曜日の午後、散歩がてら地元で一番急じゃないかと思う坂道へ。
部活動を終えた中学生が、K駅を目指し、この坂を駆け上がっていった。
写真で「急坂感」を出す方法を考えていたら、地元のおじちゃんに変な顔されてしまった…デジタル一眼を持ち歩く巨漢…不審人物かな?やっぱり。

菜の花祭り2007/05/15 02:07

菜の花が満開なので、Mケ原まで撮影に。
現地に到着すると「ブーン」と低周波音が。
菜の花の畑から聞こえるその音はミツバチが飛んでいる音でした。
大きい音ではありませんが、畑全体からわき上がってくるかのような音…。
蜜蜂に刺されそう…って感じは、ほとんどしませんでしたが、威圧感ありましたよ。

実は午前中に行ったら光の具合がいまいちだったので、午後に出直し。
しかし、午後もいまいちだったかな。

昼の散歩道12007/05/15 02:12

薔薇のような花だけど、小さい。
昼にカメラを担いで散歩していると、面白い発見がいくつもあります。
これは、バラっぽいんですが、大きくても2センチ程度しかない、ミニ薔薇みたいな花です。

並盛りが大盛り。2007/05/15 02:32

U市のK屋にて。
これで、並盛りです。蕎麦はこうでなくっちゃ。